ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)5月プレスリリース資料 > ソトコト編集長 指出一正さん出演 飯綱町・根羽村の地域資源を核とした地域づくりの紹介動画を公開

ここから本文です。

更新日:2025年5月23日

ソトコト編集長 指出一正さん出演 飯綱町・根羽村の地域資源を核とした地域づくりの紹介動画を公開

長野県(企画振興部)プレスリリース令和7年(2025年)5月23日

長野県では、しあわせ信州創造プラン3.0に基づき、地域資源を核とした持続可能な農山村地域づくりを目指す「輝く農山村地域創造プロジェクト」を推進中です。
本プロジェクトに取り組んでいる飯綱町・根羽村の地域づくりを多くの方に知っていただき、両町村の地域づくりに関わる方がより一層広がっていくことを目指し、動画を作成しました。
ソトコト編集長指出一正さんが各町村を訪ね、地域で取り組まれている方々の想い・考え方をお聞きしている動画です。ぜひご覧ください!

公開方法

YouTubeにて一般公開

ソトコト編集長指出一正さんが、「日本一のりんごの町」を皆で目指す飯綱町を訪ねました

動画URL:https://youtu.be/GJC4_lPudPI(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

ソトコト編集長指出一正さんが、森林をフィールドに「流域がつながり合う経済圏」を目指す根羽村を訪ねました

動画URL:https://youtu.be/03BGQFXz_7M(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

「輝く農山村地域創造プロジェクト」について

  • しあわせ信州創造プラン3.0において、新しい時代に向けて、社会経済システムの転換、施策の新展開・加速化、他に先駆けた取組等を横断的に特に進めていく必要がある政策として取り組んでいくこととしている「新時代創造プロジェクト」の1つ。
  • 地域特有の資源を最大限活用し、新しい価値が複合的に生み出されるオンリーワンの「輝く農山村地域」の創造を県と市町村が共に目指すプロジェクトです。
  • 2024年度から飯綱町・根羽村、2025年度から飯島町と本格的な取組を進めています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部地域振興課

担当者名:渡辺

電話番号:026-235-7021

ファックス番号:026-232-2557

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?