ここから本文です。
更新日:2025年10月17日
令和7年9月11日に飯田合同庁舎講堂にて、「土づくりの基礎」講座を開催しました。
講座は、退職後等に農業経営に取り組みたい人が、農業経営に必要な基礎知識や作物の栽培方法を習得し、地域農業の担い手となることを目的とした「帰農塾」や、就農5年未満の農業者及び新規就農を目指す研修生の技術向上を目的とした「スキルアップセミナー」受講生を対象に開催し、23名の参加がありました。
前段で「土壌・土づくりの基本」、「肥料・施用の基本」、「土壌診断について」の講義後、参加者が持参した自身のほ場の土を使って実際にpHとECの簡易的な測定の実習を行いました。参加者からは、数値に基づく施肥の判断についての質問も寄せられるなど、土づくりに関する意識・技術の向上に繋げることができました。
講義の様子
pH、EC測定の様子(写真は測定に先立ち土に水を加え、振って混ぜる行程)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください