更新日:2025年3月28日
令和6年度南信州普及活動実績集
普及活動の展開と成果
 1  改・新植に係る課題解決による日本なし産地の生産力向上
	-   改・新植に係る課題解決による日本なし産地の生産力向上
-   白紋羽病・胴枯病対策による改植障害の回避
-   ジョイント仕立て等改・新植の面積拡大
  2 データ活用による魅力あるきゅうり産地の振興
	-   データ活用による魅力あるきゅうり産地の振興
-   担い手による産地力強化の推進
-   企業的経営体の育成
	-  【皆が憧れる農業の担い手の確保・育成】
-  【新技術や新品種拡大による競争力の強い果樹産地づくり】
-  【南信州らしさを生かした複合産地の構築】
-  【皆でつなぐ豊かな農村】
-  【リニア新時代 世界に通用する農村交流の体制構築】
-  【農や食への理解醸成】
	-  日本なし樹体ジョイント園における白紋羽病の再発防止対策の検討
-  夏秋きゅうり優良栽培者の環境モニタリングによるデータ収集と単収向上等に寄与するデータの分析
-  トマト強勢台木活用による収量増加の実証
-  ブナシメジ栽培における未利用資源「竹パウダー」の活用および適応性の確認
-  温暖化に対応した自給飼料増産技術の検討
	-  令和6年度気象表
-  令和6年度気象災害の発生状況
-  本年度問題となった作物別事項とその対策(作物・果樹)
-  本年度問題となった作物別事項とその対策(野菜・菌茸)
-  本年度問題となった作物別事項とその対策(花き・畜産)
-  農薬等普及展示ほの設置
-  管内優良表彰受賞者一覧
-  令和6年度職員体制及び業務分担
 
 
 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。