ホーム  > 県政情報・統計  > 入札・調達  > 物品・委託等調達情報  > 【県警】一般競争入札の公告

ここから本文です。

入札公告
公告開始日 令和5年4月12日
発注番号 12964
発注件名 令和5年度 レンタカーの賃借(長野県外)
予算執行者 長野県警察本部長
契約種類 物件の借入れ
契約種別 複数単価契約
履行期間 契約締結日から令和6年3月31日まで
履行場所 長野県警察本部が指定する場所
契約方法 一般競争入札
入札・開札
の日時
令和5年4月24日 午後1:30
入札・開札
の場所
長野県庁西庁舎 1階入札室
説明書等 入札説明書による
契約書(案) 別紙契約書案による(閲覧)
本件発注に
係る照会先
長野市大字南長野字幅下692-2(郵便番号380-8510)
長野県警察本部警務部警務課
026-233-0110(内線2675)
参加資格
 次のいずれにも該当する者であることとします。
1 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第
 1項又は財務規則(昭和42年長野県規則第2号。以下「規則」という。)第120条第
 1項の規定により入札に参加することができないとされた者でないこと。
2 一般競争入札又は指名競争入札に参加する者の資格(昭和59年長野県告示第60号)
 の別表の「その他の契約」の欄の等級区分がA、B又はC等級に格付けされている者
 であること。
3 物品購入等入札参加資格者に係る入札参加停止措置要領(平成23年3月25日付け22
 管第285号)に基づく入札参加停止を受けている期間中の者でないこと。
4 借入れをする物品等に関し、長野県外の地域において、統一のサービスを行う体制
 が整備されている者であること。
5 長野県内に本店又は支店・営業所を有する者であること。
6 長野県暴力団排除条例(平成23年長野県条例第21号)第2条第2号に規定する暴力
 団員又は同条例第6条第1項に規定する暴力団関係者でないこと。
説明会
開催しない
技術資料等
の提出内容
提出を求めない
その他
1 入札者に要求される事項
  この入札に参加を希望する者は、入札説明書に定める必要事項について説明した書類
 を令和5年4月19日(水)午後5時までに同説明書に定める場所に提出してください。
  この場合において、開札日の前日までの間において必要な証明書等の内容に関する
 照会があったときは、入札に参加を希望する者の負担において説明してください。
2 入札保証金
  政令第167条の7第1項に規定する入札保証金を別に定める期限までに納付してくだ
 さい。
  ただし、規則第126条第2項各号に掲げる担保を提供した場合又は規則第127条各号
 に該当する場合は、納付する必要はありません。
3 契約保証金
  政令167条の16第1項に規定する契約保証金を別に定める期限までに納付してくださ
 い。
  ただし、規則第126条第2項各号に掲げる担保を提供した場合又は規則第143条各号
 に該当する場合は、納付する必要はありません。
4 入札方法
  借入れ物品(レンタカー)ごとの単価について行います。(複数単価契約)
  入札書には、借入れ物品(レンタカー)それぞれの1台当たり1日(24時間)単位
 における単価を記入してください。
  なお、落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10
 に相当する額を加算した金額をもって落札価格としますので、入札者は、消費税に係る
 課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100
 (税抜き金額)に相当する金額を入札書に記載してください。
5 入札の無効
   規則第129条各号に該当する入札書は、無効とします。
6 郵送入札の可否
  郵送による入札を認めます。
  なお、郵送により入札書を提出する場合は、令和5年4月21日(金)午後5時まで
 に長野県警察本部警務部警務課に到達するように送付してください。
仕様書
発注案件は、別表のとおり。
  別表
件名
予定数量
備考
1300ccクラス以上5人乗り
長野県外
102
1台(1日当たり)
2000ccクラス以上7~8人乗り ミニバンタイプ
長野県外
18
1台(1日当たり)
  添付ファイル等
入札書様式 入札書 (過去の案件ですので表示できません)
添付ファイル

ページの先頭へ戻る