ここから本文です。
更新日:2025年11月4日
本県が全国トップのシェアを誇るレタスに発生する土壌病害の防除に関する研究の功績が評価され、野菜花き試験場佐久支場の研究員が令和7年度「若手農林水産研究者表彰」を受賞しました。
農林水産業に関する研究開発に従事する若手研究者の意欲向上に資するため、優れた功績があり、その将来が期待される若手研究者に対して、農林水産省農林水産技術会議会長賞を授与
野菜花き試験場佐久支場 研究員 石山佳幸(いしやまよしゆき)
「レタスに発生する土壌病害診断法の開発と防除に関する研究」
レタス主産地で発生した障がいの原因が、わが国初確認の土壌病害であることを究明するとともに、防除対策を迅速に確立し、普及させ、現地課題解決型の研究業績として高く評価
日時:令和7年11月27日(木曜日)15時半から
場所:東京ビッグサイト西展示棟(アグリビジネス創出フェア2025会場内)
(取材は11月14日(金曜日)17時までに農林水産技術会議事務局研究調整課育成班宛申し込みが必要です。)
詳細は、農林水産技術会議のホームページをご覧ください。https://www.affrc.maff.go.jp/docs/press/251104_1.html
※受賞内容に関する詳細はリンク先をご参照ください
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください