ここから本文です。
更新日:2025年5月12日
長野県(産業労働部)プレスリリース 令和7年(2025年)5月12日
機能性食品など新食品の研究開発において、試作加工や評価、助言等を受けられる工業技術総合センター食品技術部門の施設「イノベーションルーム」の使用者を募集します。
施設名 |
しあわせ信州食品開発センター 機能性食品等開発拠点棟の2階1室 |
使用期間 | 令和7年7月から1年以内(審査により最大3年まで更新可能) |
使用料 |
部屋使用料:無料、水光熱費等:実費負担 |
工業技術総合センターの支援を受け、かつ、自主的に食品の研究開発を行う意欲及び能力がある企業、団体又は個人等
令和7年5月12日(月曜日)から6月2日(月曜日)
申請書類(使用申請書、事業計画書)に必要事項をご記入の上、メール、郵送、または持参により提出してください。
6月12日(木曜日)に開催する審査会で申請書類及び面接による選考を行います。
工業技術総合センター食品技術部門(担当:斎藤)
電話:026-227-3131
詳細は以下のホームページをご覧ください
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/cms/shokuhin/shokuhin_news/innovation_room.htm(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
お問い合わせ
問い合わせ先
所属課室:長野県工業技術総合センター食品技術部門食品バイオ部
担当:窪田、斎藤(憲)
電話:026-227-3131
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください