ここから本文です。
更新日:2024年9月27日
「道の駅」は、制度発足から『通過する道路利用者のサービス提供の場』として、全国各地に広がりました。
各「道の駅」における自由な発想と地元の熱意の下で、観光や防災など更なる地方創生に向けた取り組みを、官民の力を合わせて加速します。
国土交通省のページ(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
全国「道の駅」連絡会のページ(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
道の駅の数は1位北海道(128駅)、2位岐阜県(56駅)に次いで全国で3番目です。
(道の駅案内(国土交通省)令和6年8月公表による。)
令和2年11月には、長野県内の道の駅の管理・運営者が集まり、「信州道の駅交流会」が設立されました。
「信州道の駅交流会」は道の駅の相互連携や、機能及び質的向上、地域内及び地域間の連携推進、利用者の利便性と地域活力の向上、安全・安心で持続可能な地域づくりへ寄与することにより、各道の駅の健全な運営と経営を図ることを目的としています。
道の駅がさらに輝いて、地域振興や観光振興の拠点となるよう、様々な取り組みを進めていきます。
信州道の駅交流会のホームページはこちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
関東地方整備局のページ(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
関東「道の駅」連絡会のページ(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
道の駅名 |
市町村 |
整備方法 |
備考 |
八千穂高原 | 佐久穂町 | 一体型(県) | R6.9.27オープン |
ほっとぱ~く・浅科 | 佐久市 | 一体型(県) | |
ヘルシーテラス佐久南 | 佐久市 | 単独型 | 重点道の駅 |
女神の里たてしな | 立科町 | 単独型 | |
あおき | 青木村 | 一体型(県) |
重点道の駅 |
上田道と川の駅 | 上田市 | 一体型(国) | |
美ヶ原高原 | 上田市 | 単独型 | |
みまき | 東御市 | 一体型(県) | |
雷電くるみの里 | 東御市 | 一体型(県) | |
マルメロの駅ながと | 長和町 | 一体型(県) | |
和田宿ステーション | 長和町 | 単独型 | |
ビーナスライン蓼科湖 | 茅野市 | 単独型 | |
信州蔦木宿 | 富士見町 | 一体型(国) | |
いくさかの郷 | 生坂村 | 一体型(県) | |
小坂田公園 | 塩尻市 | 単独型 | 防災道の駅 |
さかきた | 筑北村 | 一体型(県) | |
今井恵みの里 | 松本市 | 一体型(県) | |
風穴の里 | 松本市 | 単独型 | |
アルプス安曇野ほりがねの里 | 安曇野市 | 単独型 | |
池田 | 池田町 | 一体型(県) | |
ぽかぽかランド美麻 | 大町市 | 単独型 | |
小谷 | 小谷村 | 一体型(県) | |
白馬 | 白馬村 | 一体型(県) | |
安曇野松川 | 松川村 | 一体型(県) | |
オアシスおぶせ | 小布施町 | 単独型 | |
おがわ | 小川村 | 単独型 | |
しなの | 信濃町 | 一体型(国) | |
信州新町 | 長野市 | 一体型(国) | |
長野市大岡特産センター | 長野市 | 一体型(国) | |
中条 | 長野市 | 一体型(県) | |
ふるさと豊田 | 中野市 | 一体型(県) | |
北信州やまのうち | 山ノ内町 | 一体型(県) | |
花の駅千曲川 | 飯山市 | 単独型 | |
FARMUS木島平 | 木島平村 | 単独型 | |
野沢温泉 | 野沢温泉村 | 単独型 | |
信越さかえ |
栄村 | 一体型(県) |
中部地方整備局のページ(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
中部「道の駅」連絡会のページ(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
道の駅名 |
市町村 |
整備方法 |
備考 |
花の里いいじま | 飯島町 | 一体型(県) | |
田切の里 | 飯島町 | 一体型(県) | 重点道の駅 |
南アルプスむら長谷 | 伊那市 | 単独型 | |
大芝高原 | 南箕輪村 | 単独型 | |
信州新野千石平 | 阿南町 | 一体型(県) | 重点道の駅 |
遠山郷 | 飯田市 | 単独型 | |
南信州うるぎ | 売木村 | 単独型 | |
歌舞伎の里大鹿 | 大鹿村 | 単独型 | |
信濃路下條 | 下條村 | 一体型(県) | |
南信州とよおかマルシェ | 豊丘村 | 単独型 |
|
信州平谷 | 平谷村 | 一体型(国) | |
大桑 | 大桑村 | 一体型(国) | |
日義木曽駒高原 | 木曽町 | 一体型(国) | |
三岳 | 木曽町 | 一体型(県) | |
木曽福島 | 木曽町 | 単独型 | |
木曽川源流の里きそむら | 木祖村 | 単独型 | |
奈良井木曽の大橋 | 塩尻市 | 一体型(国) | |
木曽ならかわ | 塩尻市 | 一体型(国) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください