ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 長野県農畜産物(令和6年産)の輸出額(県推計値)を公表します

ここから本文です。

更新日:2025年8月26日

長野県農畜産物(令和6年産)の輸出額(県推計値)を公表します

長野県(農政部)プレスリリース令和7年(2025年)8月26日

本県の、令和6年産の農畜産物の輸出額は25億8,392万円(前年比104%)と推計され、平成25年の調査開始以来、最高額になりました。

(令和5年産:24億7,969万円 → 令和6年産:25億8,392万円)

1 県産農畜産物の輸出額

県産農畜産物の輸出額

25億8,392万円

〇主な輸出先は、台湾(12億8,547万円)、香港(7億8,198万円)で、この2地域で全体の80%を占めています。
〇前年と比べ、シンガポール、タイが大幅に増加し、その他に含まれる東南アジア諸国なども増加傾向です。
〇品目別では、ぶどうが13億4,023万円と最も多く、全体の52%を占めています。

詳細は、プレスリリース資料をご覧ください。

2 国・品目別特記事項

○ぶどうは、需要の高いシンガポール向けを中心に輸出額がやや増加しました。(前年比104%)
○市田柿は、春節の贈答需要に対応できたことから輸出額がかなり増加しました。(前年比107%)
○ももは、需要の高い香港・台湾向けを中心に輸出額が大幅に増加しました。(前年比156%)
○きのこは、国内需要の高まり等による影響で輸出額が大幅に減少しました。(前年比35%)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:農政部農業政策課農産物マーケティング室

担当者名:(担当)戸沢、羽根

電話番号:026-235-7216

ファックス番号:026-235-7393

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?