ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)5月プレスリリース資料 > 児童・生徒向け活用型情報モラル教材『GIGAワークブック信州2024』を公開しました

ここから本文です。

更新日:2024年5月20日

児童・生徒向け活用型情報モラル教材『GIGAワークブック信州2024』を公開しました

長野県(県民文化部・教育委員会・警察本部)プレスリリース令和6年(2024年)5月20日

子どもたちがICTを活用しながら情報モラルを身に付けることが出来る教材『GIGAワークブック信州2024』を公開しました。
昨年度、LINEみらい財団と連携して作成し公開した『GIGAワークブック信州』を大幅に増補し、「情報を上手に活用する力」と「リスクに適切に対応する力」を伸ばすとともに、「探究的な学び」にも役立つ内容となっています。

1 GIGAワークブック信州2024のおもな追加内容

(1)子どもたちを取り巻くインターネットや社会の変化に合わせて、最新コンテンツを追加しました。

       ① GIGAワークブック信州2024ビギナー版(おもに小学校低学年対象)
      ⇒『どの方ほうで調べたらよいのかな』など9コンテンツを追加

       ② GIGAワークブック信州2024スタンダード版(おもに小学校高学年対象)
      ⇒『データからどんなことがいえるかな』など9コンテンツを追加

       ③ GIGAワークブック信州2024アドバンスド版(おもに中学生対象)
      ⇒『「見えないお金」と上手につきあおう』『調べるべき「よい問い」を考えよう』『AIと探究的な学び』など15コンテンツを追加

(2)長野県独自のページでは、「デジとしょ信州」や「統計ステーションながの」など、県の持っているコンテンツを活用してメディアリテラシーを学ぶことができます。

2 掲載先

長野県教育委員会のホームページからダウンロードできます。
URL:https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kokoro/shido/gigaworkbookshinshu.html

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局心の支援課

担当者名:渡邉

電話番号:026-235-7450

ファックス番号:026-235-7484

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?