ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 交通政策課紹介 > 「標準的なバス情報フォーマット」整備、オープンデータ化支援業務の業務受託者を募集します(募集は終了しました)
ここから本文です。
更新日:2023年11月12日
交通事業者・市町村等が「標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)」によるデータ整備・オープンデータ化を進めるに当たり、疑問点が生じた際の質問に対する回答等を行っていただく受託者を下記のとおり募集します。
製造の請負、物件の買入れその他の契約に係る公募型プロポーザル方式実施要領(平成28年3月31日付け27契検第160号)に基づき、公募型プロポーザル方式により選定します。
交通事業者・市町村等が「標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)」によるデータ整備・オープンデータ化を進めるに当たり、疑問点が生じた際の質問に対する回答を行う。
契約日から令和6年3月29日まで
1,800,000円(税込)
公示日:令和5年9月11日(月曜日)
参加申込み期限:令和5年9月21日(木曜日)
企画提案書提出期限:令和5年10月11日(水曜日)
企画提案評価会議:令和5年10月12日(木曜日)
ページ下部関連リンクに掲載した「「標準的なバス情報フォーマット」整備、オープンデータ化支援業務公募型プロポーザル方式実施公告」をご覧ください。
また、あわせて他の関連資料をまとめて掲載しましたのでご覧ください。
長野県企画振興部交通政策局交通政策課
026-235-7015(直通)
026-235-7396
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください