ホーム > 仕事・産業・観光 > 観光 > 信州登山案内人 > 信州登山案内人をご紹介します(信州登山案内人名簿) > 信州登山案内人名簿(個人詳細584)
ここから本文です。
更新日:2025年8月1日
湯本 智子(ゆもと ともこ) 1985年生 女性
所属 : |
専門 :北アルプス(乗鞍、穂高、針の木サーキット、後立山連峰) |
他資格:国際山岳看護師(DiMM)、国立公園検定1級 |
電話 :090-7870-7679 |
FAX: |
e-mail:itomakinatsuto@gmail.com |
SNS: |
一言 :岩稜歩きから、テント泊縦走、お花畑をのんびり散策など、ご希望に沿った内容をお伺いし、登山当日の体調、個人の体質や体力に応じてペース配分を行い、楽しみながら山歩きできるようお手伝いさせて頂きます。体力や持病に不安がある方には、医療知識を用いて安全な登山の仕方をアドバイス、フォロー致します。 |
実績 :槍ヶ岳登山、穂高縦走、看護師として学校登山の帯同、表・裏銀座縦走、雲の平から薬師岳テント泊縦走、常念岳日帰り登山、北アルプス山岳診療所、北アルプス北部常駐隊、トレイルマラソンの救護 |
寸評 : |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください