ここから本文です。
更新日:2025年11月21日
長野県(農政部)プレスリリース令和7年(2025年)11月21日
令和7年度園芸特産物品評会の受賞者の皆様、及び、先駆的・先導的な活動により本県の園芸特産業の発展に寄与された方々を表彰します。
令和7年11月26日(水曜日)
午後2時00分~3時00分
ホテル信濃路2階 穂高(長野市中御所岡田町131-4)
9月18日から11月9日に行われた11部門の品評会の受賞者(全103名)のうち、各部門の農林水産大臣賞(9名)、林野庁長官賞(1名)、長野県知事賞(2名)及び団体賞の受賞者の代表(16名)、計28名を表彰します。
先駆的、先導的な活動により、本県の園芸特産業の発展に寄与された方々を表彰します。
| 部門 | 功労者(敬称略) | 功績概要 |
| 野菜 | 佐久ゆうき合同会社(佐久市) | 有機農産物の生産振興及び流通改善・販売促進に貢献 |
| 野菜 | 大井 美知男(南箕輪村) | 伝統野菜の維持・継承及び有効活用に貢献 |
| 野菜 | 岡本 浩三(泰阜村) | 伝統野菜の維持・継承及び有効活用に貢献 |
| 水産 | 矢花 功(安曇野市) | 地域特産魚(信州サーモン等)の養殖振興に貢献 |
当日の取材は可能です。また、事前申し込みは不要です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください