ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)11月プレスリリース資料 > 長野県無形民俗文化財及び長野県名勝の指定の答申について

ここから本文です。

更新日:2025年11月4日

長野県無形民俗文化財及び長野県名勝の指定の答申について

長野県(県民文化部)プレスリリース 令和7年(2025年)11月4日

令和7年10月31日(金)開催の長野県文化財保護審議会(会長 佐々木邦博)において、以下文化財について、長野県無形民俗文化財及び長野県名勝に指定することが適当である旨決定され、長野県知事あて答申が行われました。

1 答申された文化財

 (1) 長野県無形民俗文化財   深見の祇園祭り(所在地:阿南町)

 (2) 長野県名勝                   小諸城址懐古園(所在地:小諸市)

2 文化財の概要

                別紙のとおり

3 その他

           (1) 本答申を受けて所定の手続を経たのち、県報告示により正式に指定となります。
           (2) 上記案件の指定により、長野県無形民俗文化財の指定件数は31件、長野県名勝は7件となります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:県民文化部文化振興課

担当者名:(担当)赤津

電話番号:026-235-7441

ファックス番号:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?