検索の方法
更新日:2022年6月6日
ここから本文です。
金属類で、次のいずれにも該当しないもの
金属くず商になろうとする者は、営業所ごとに許可を受けなければなりません。
※許可証は、3年ごとに更新を受けなければ、その効力を失います。
金属くず行商になろうとする者は、届出をしなければなりません。
※行商の証は、3年ごとに更新を受けなければ、その効力を失います。
必要書類 | 個人許可申請 | 法人許可申請 | 管理者 | 部数 |
---|---|---|---|---|
住民票の写し | (役員全員) | 各1通 | ||
登記事項証明書(履歴事項全部証明書) | - | - | ||
誓約書 | (個人用) | (法人用) | ||
写真(縦横3センチのもの。6月以内に撮影した無帽、正面上半身) | (代表者) | - | 2枚 |
行商届書:様式第17号(PDF:31KB)
行商の証の更新申請書:様式第18号(PDF:31KB)
行商の証の再交付申請書:様式第19号(PDF:32KB)
行商の証の記載事項異動届書:様式第20号(PDF:30KB)
返納届書:様式第5号(PDF:29KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
長野県警察本部生活安全部生活安全企画課
電話:026-233-0110(代表)