ホーム > 松本地域振興局 > 各課のご案内 > 企画振興課 > 近代化遺産を活用した観光振興について

ここから本文です。

更新日:2022年12月19日

近代化遺産を活用した観光振興について

松本地域振興局では、歴史遺産を活用し、地域の特色を生かした観光振興の取り組みを進めています。

近代化遺産バスモニターツアーの開催

近代化遺産カードとして採用した施設等を中心に、観光バスを使ったモニタツアーを開催しています。

R4年度 近代化産業の発展の足跡、ワイン物語 松本地域のワイン誕生の足跡を辿り、ワインをあじわうバスツアー

近代化遺産カードに取り上げた「ワイン」に関する施設を見学するバスツアーを日帰りで開催しました。

開催の様子はこちらのブログ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。

【開催日時】令和4年11月17日(木曜日)

【参加者】20名

【旅行行程】

JR穂高駅(8時集合)===松本駅アルプス口===塩尻駅(大樽)===林農園===サンサンワイナリー===昼食(山辺ワイナリー)===

安曇野ワイナリー===穂高駅===松本駅===塩尻駅(17時)

バスモニターツアーの様子(林農園)

R3年度 近代化産業の発展の足跡、蚕糸物語 人を育む信州教育の源流・学舎物語バスツアー

近代化遺産カードに取り上げた「歴史の里」、「安曇野天蚕センター」、「山辺学校校舎」、「旧制松本高等学校」を見学するバスツアーを日帰りで開催しました。

開催の様子はこちらのブログ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。

【開催日時】令和3年11月25日(木曜日)

【参加者】20名

【旅行行程】

松本駅アルプス口(8時50分集合)===歴史の里===安曇野市天蚕センター===昼食===旧山辺学校校舎(14時00分)

===旧松本高等学校校舎===松本駅===合庁着(17時20分)

旧制松本高等学校校舎見学の様子

R元年度 自然と闘い自然とともにある松本平 扇状地物語バスツアー

松本市文書館研究員の小松芳郎先生にガイドをお願いして、松本広域圏の水に関係する場所を巡るツアーを開催しました。

開催の様子はこちらのブログ(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。

【開催日時】令和元年8月30日(金曜日)

【参加者】19名

【旅行行程】

松本駅アルプス口(9時10分集合)===源智の井戸===四ケ堰円筒分水工===昼食===牛伏川階段工

===拾ケ堰・サイフォン===松本駅(17時00分解散)

牛伏川フランス式階段工見学の様子

近代化遺産カードの作成

12枚の近代化遺産カード(+プレミアムカード)を作成しました。

詳細は別ページ「近代化遺産カードを集めよう!」をご覧ください。

postercard

 

holder

 

 

お問い合わせ

所属課室:松本地域振興局企画振興課

電話番号:0263-40-1902

ファックス番号:0263-47-7821

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?