ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > ほっとフォト信州(写真で見る県政) > ほっとフォト信州 令和7年(2025年) > ほっとフォト信州 令和7年(2025年)6月

ここから本文です。

更新日:2025年8月7日

ほっとフォト信州 令和7年(2025年)6月

シューカツNAGANO応援隊が県内企業への就職をサポート!

2025年06月11日

応援隊の皆様と阿部知事の記念写真

就職を控えた学生に対して、長野県で働く先輩として、自らの体験を踏まえたアドバイスを行い、長野県へのU・Iターン就職をサポートする、シューカツNAGANO応援隊を結成しました。メンバーは県内企業で働く若手社員21名。今後、県内外で開催する学生との交流会や就職セミナーで県内企業の魅力や信州で暮らすことのリアルを伝えていきます。

令和7年度知事表彰式

2025年06月10日

令和7年度知事表彰

長野県の産業振興や地方自治、教育等の各分野で顕著な功績を上げられた66名、3団体の皆さまを表彰する知事表彰式を行いました。知事は式辞で「それぞれの分野での多年にわたる御功績と御尽力に対しまして、心から敬意と感謝の意を表します。」と述べ、表彰された皆さまの功績を称えました。
表彰式後の交流会では、県内若手音楽家による祝賀演奏が行われ、受賞者の皆さまは美しい音色に耳を傾けました。

スポーツアワード表彰式

2025年06月04日

表彰盾の贈呈

3年後の「信州やまなみ国スポ・全障スポ」に向け、スポーツ文化の価値を高め、県内スポーツを盛り上げるために今年度創設した「長野県スポーツアワード」の表彰式を開催しました。今回の「スポーツアワード2024」では、今回2団体が最優秀賞を、7名・3団体が優秀賞を受賞。阿部知事は受賞者に表彰盾を贈呈し、「スポーツの力を最大限に引き出せる長野県にしたい。スポーツでもっと元気な県になるようにそれぞれの分野で尽力して欲しい。」と述べました。

※「長野県スポーツアワード」
その年に国内外で優れた活躍を遂げた県ゆかりの個人及び団体をプロ・アマ問わず表彰するもの。

記念写真

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7054

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?