ここから本文です。
長野南警察署協議会開催結果
開催日時
- 令和7年2月18日(火曜日)15時00分~17時00分
開催場所
出席者
開催概要
諮問事項「令和7年度に警察に期待すること」
【委員】
- 地域に防犯カメラが少ないため、防犯カメラの設置に力を入れていただきたい。
【警察】
- 現在は企業等設置の防犯カメラの他、一般家庭の設置も増加えてきており、商店街などの団体が設置したいという意向があれば、補助金制度もあるので活用していただきたい。
【委員】
- 凶悪事件が発生し不審者対応訓練の必要性が増えてきているため、防犯訓練を実施していただきたい。
【警察】
- 自主防衛は重要であるため、訓練実施に向け計画していく。
【委員】
- 長野市内で、右折信号設置を検討していただきたい場所がある。
【警察】
- 信号の設置やサイクルの変更は警察本部で調査検討を行っている。他の信号との兼ね合いもあり、道路管理者、警察本部と調査検討の上、対応したい。
【委員】
- 犀川河川敷に不審な車が停まっていることがあるので、パトロールをしていただきたい。
- 警察から生活に結びついた防犯講話や、交通安全講話などの話をしてもらえれば安心安全に繋がるため、制服警察官による積極的な活動をしていただきたい。
【警察】
- 警察官が制服を見せ、市民に安心してもらう活動が重要であるため、街頭活動を強化していく。