ホーム > 北信地域振興局

ここから本文です。

北信地域振興局

防災情報:草津白根山に関する情報

 ◆草津白根山(湯釜付近)噴火警戒レベル2
 ◆通行止め 群馬県側:志賀草津道路 国道292号 万座三差路ゲート~殺生ゲート(8.5㎞)
       長野県側:現時点で規制区間はありません  
 ※山ノ内町HP(別ウィンドウで外部サイトが開きます)でも関連情報をお知らせしています。

北信地域の魅力発信

北信地域振興局 公式SNS

加工済_北信合同庁舎_夏_202504
 

X_202503  Facebook_202503  Instagram_202503
youtube

北信地域振興局のソーシャルメディアガイドラインはこちら

 ピックアップ情報

北信のクマ注意情報

北信地域のクマ注意情報や
人身事故に伴う対応状況を掲載しています。

熊に遭遇しないために

◆農業農村支援センターからのお知らせ
・農業者の皆様へ
農作業中のクマとの遭遇にご注意ください!

北信州おいしい食材フェア 2025開催!

北信州の自然が育んだ
とっておきの食材たちを堪能しませんか!?

おいしい食材フェアバナー_横長_フチあり
フェア公式ウェブサイト:https://kitashinshu-oishii-fair.jp/

農業資産デジタルスタンプラリー 開催期間延長

農業資産と北信地域の魅力を発見!農業遺産カード_画像_2

デジタルスタンプラリーの詳細はこちらから!

 

ご協力ありがとうございました!
夏休み前フードドライブ統一キャンペーン

お米、インスタント食品、飲料など、全235品、75㎏
ものご寄付がありました。皆様の思いやりの心と共に、
北信管内にあるこどもカフェ等の団体へお届けします。

  お寄せいただいた食料品
フードドライブ統一キャンペーンの食料品
次回「食品ロス削減月間フードドライブ統一キャンペーン」は
令和7年10月1日(水)~10月31日(金)を予定しています

北信地域の市町村

 

北信地域マップ

  中野市

  飯山市

  山ノ内町

  木島平村

  野沢温泉村

  栄村

 

プレスリリース

農業資産デジタルスタンプラリーの開催期間を延長します!(9月9日:農地整備課)
長野美術専門学校と連携した雪室PR第2弾 雪室PR事業提案発表会を開催します(9月5日:企画振興課)
“実りの秋、農作業事故無しで乗り切ろう!”「秋の農作業安全運動月間」に合わせて、トラクター等行進による農作業安全啓発を行います(9月3日:北信農業農村⽀援センター)

過去のプレスリリースはこちら

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。