ホーム > 県政情報・統計 > 市町村・地域 > 地域振興 > 「地域発元気づくり支援金」 > 「地域発元気づくり大賞」贈呈式【令和3年度】

ここから本文です。

更新日:2022年12月21日

「地域発気づくり大賞」贈呈式【令和3年度】

「地域発気づくり大賞」贈呈式を行いました

和2年度に「地域発気づくり支援金」を活用して実施された事業の中から、「地域発気づくり大賞」として以下の2事業を選定し、各団体の皆さんに大賞「楯」の贈呈を行いました。

事業

日時

場所

常和を元気にする復興まちづくり事業 令和3年12月17日(金曜日)
13時30分から14時30分
佐久合同庁舎
5階講堂
武石銀座のにぎわいを地域の力で取戻す事業 令和3年12月23日(木曜日)
13時30分から14時30分
上田合同庁舎
6階講堂

1賞事業

事業名をクリックすると、事業の概要をPDF形式でご覧いただけます。

事業名

実施団体

常和を元気にする復興まちづくり事業(PDF:287KB) 佐久市常和区(佐久市)
武石銀座のにぎわいを地域の力で取戻す事業(PDF:268KB) 武石風土つなぎ隊(上田市)

2事業の内容

地域

佐久

上田

事業名 常和を元気にする復興まちづくり事業 武石銀座のにぎわいを地域の力で取戻す事業
団体名 佐久市常和区(佐久市) 武石風土つなぎ隊(上田市)
事業概要 令和元年東日本台風により大きな被害を受けた常和区において、安心・安全に暮らし続けることのできる地域をつくるため、住民が主体となって地域防災力の向上や地域コミュニティーの再生につながる取組を実施した。

かつての武石商店街の賑わいを取り戻すため、商店街の中央にある雑貨屋(旧小林商店)を改修し、住民が気軽に立ち寄ることができる交流拠点「つなぐ家」を開設。「つなぐ家」とその周辺で、ライブ、ワークショップ、マルシェ、及び「集まれ仮装大賞」を開催した。

事業費

872,771円

1,205,876円

支援金額

690,000円

896,000円

主な選定理由

地域独自の防災マップや自主避難基準の作成、防災士の育成などの取り組みが、行政・民間連携のもと住民主体で行われ、地域防災力の向上と地域コミュニティの再生が図られた。

空き店舗を改修した交流拠点「つなぐ家」を軸に、物品販売や住民交流、各種イベントが行われ、幅広い世代のつながりや賑わいの創出、地域への愛着に結びついている。

 

▲このページのトップへ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部地域振興課

電話番号:026-235-7021

ファックス:026-232-2557

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)