ここから本文です。

更新日:2019年3月19日

先輩からのメッセージ(管理栄養士 井出 伊織)

県職員の仕事について一言

管理栄養士として幅広い職域を経験することで、視野を広げながら専門性を深められます!

現在の業務内容

 新規オープンの飲食店などの食品営業許可施設の図面相談や現地の確認、営業中の施設の衛生状況のチェック、市販品の食品検査、食品表示に関する相談、食中毒発生時の調査など食品衛生に関する業務等を担当しています。

井出管理栄養士2

 

県職員を志望した理由

 地元長野で働くこと、学校給食に携わる仕事をすること、管理栄養士として働くことの3つの条件で就職先を考えたところ、県職員であればいずれの条件も満たすことができ、専門性を生かして働けると思い、県の管理栄養士を目指すようになりました。

仕事をするうえで大事にしていること

 「頼りにすること。頼られるようになること。」を心掛けています。わからないことや困ったことがあれば、上司や同僚にいろいろなことを相談するなかでアドバイスをもらっています。また、頼られる存在になるにはまだまだ努力が必要ですが、管理栄養士としての専門性や自分の今までの経験を踏まえて、何か一つでも職場の仲間や業務に対して貢献できるように心がけて仕事をしています。

井出管理栄養3

 

 

 

 

入庁前と入庁後のギャップ

 基本的に担当業務制のため、同じ係のなかでも違う業務内容を扱っていることに驚きました。入庁後すぐに担当業務を任され、4月当初から右も左もわからないまま担当者として業務を行うことに最初は戸惑いましたが、先輩や上司がフォローしてくれるので、わからないことは聞いて、困っていることは相談して、コミュニケーションをしっかりと取って仕事をすることが大切だと実感しました。

仕事を通じて成長を実感できたこと

 専門職としては珍しく異動するたびに今までとは違う部署で新しい業務を担当しています。幅広い知識を必要とされ勉強することは大変ですが、専門職としていろいろな経験を積むことができ、業務を通して様々な分野のことを勉強することができるため、幅広い視野を持って業務を取り組むことができるようになってきていると実感しています。

井出管理栄養4

 

休日の過ごし方

 休みの日は、家族で信州ブレイブウォリアーズの応援に行ってます!昔からスポーツ観戦は好きだったのですが、間近で見る大迫力のバスケ観戦にドハマりしてしまいました♪
 また、県職員の仲間と始めたHIPHOPグループ”WRN”のDJとして、楽曲作りやMVの自主製作など仲間と楽しく活動しています。

受験者へのメッセージ

 管理栄養士は少数職種ですが、その分先輩から後輩まで管理栄養士全員の顔が見える関係作りができていて、分からないことや困ったことがあっても先輩方がアドバイスをくれたり、力になってくれます。(男性の管理栄養士も数名います!)
 また、管理栄養士以外の他職種から刺激を受けることもたくさんあり、働き甲斐のある職場だと思います。「行政をやってみたい。けど、現場で給食も作りたい!」という人には、ぴったりの仕事だと思います。

お問い合わせ

人事委員会事務局 

電話番号:026-235-7465

ファックス:026-235-7492

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?