ホーム > 暮らし・環境 > ゼロカーボン > 交通 > 次世代自動車の普及

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

次世代自動車の普及について

次世代自動車とは

電気自動車、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車、クリーンディーゼル車等の環境負荷の低い自動車です。詳しくはこちら

次世代自動車の購入補助

次世代自動車の購入にあたっては、各種制度によって補助を受けることができます。

「長野県次世代自動車インフラ整備ビジョン」

長野県では、「未設置区間ゼロ、電池切れゼロ」の充電インフラ整備を目指し、「長野県次世代自動車インフラ整備ビジョン」を策定しています。

長野県次世代自動車インフラ整備ビジョン(PDF:1,451KB)

充電インフラの整備補助

長野県では、「2050ゼロカーボン」の実現に向け、電気自動車等を利用しやすい環境を構築し、電気自動車等への転換を着実に進めるため、充電インフラの整備を支援します。詳しくはこちら

 

電気自動車、プラグインハイブリッド自動車の充電設備整備にあたっては、各種制度によって補助を受けることができます。

長野県温暖化対策次世代自動車推進協議会

長野県における次世代自動車の普及に係る課題及び方策等について協議し、その普及の推進を図ることにより、地球温暖化防止に寄与することを目的に、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)など、次世代自動車の普及推進を図るための協議会を設立しました。

規約(PDF:137KB)

会員(PDF:191KB)

県庁舎に電気自動車(EV)用急速充電器を設置しました

一般の方にご利用いただける充電器を設置しました。ご利用方法等は、株式会社e-Mobility Powerのホームページをご確認ください。https://www.e-mobipower.co.jp(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

また、この充電器は長野県産再生可能エネルギー100%電力を活用していますので、「ゼロカーボン・ドライブ」が実現できます。

場所:長野県庁(長野県長野市大字南長野字幅下692-2)
運用時間:24時間

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部ゼロカーボン推進室

電話番号:026-235-7022

ファックス:026-235-7491

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?