諏訪地域振興局長からのメッセージ
コミュニティエフエムを活用した地域情報の発信
★地域振興に取り組むため、コミュニティエフエム(LCV)を活用し地域情報を発信しています。
<平成29年度地域振興推進費を活用しています。>
回
|
放送日
(火曜日)
|
テーマ
|
担当課
|
第1回
|
4月25日
5月2日
|
地域振興局がスタートしました!(MP3.3分,518KB)
|
総務管理課
|
第2回
|
5月9日
5月16日
|
霧ヶ峰の豊かな自然を後世に残すため実施する、草原の保全再生作業について(MP3.3分,518KB)
|
環境課
|
第3回
|
5月23日
5月30日
|
諏訪地域の平成29年度地域発元気づくり支援金事業が内定しました(MP3.3分,518KB)
|
企画振興課
|
第4回
|
6月6日
6月13日
|
災害に強い森林づくりに向けて(MP3時03分,518KB)
|
林務課
|
第5回
|
6月20日
6月27日
|
信州デスティネーションキャンペーンについて(MP3時03分,518KB)
|
商工観光課
|
第6回
|
7月4日
7月11日
|
霧ヶ峰のニッコウキスゲを守る(MP3時03分,518KB)
|
環境課
|
第7回
|
7月18日
7月25日
|
諏訪湖に生えるヒシの駆除作業について(MP3時03分,518KB)
|
環境課
|
第8回
|
8月1日
8月8日
|
信州こどもカフェ推進諏訪地域プラットフォームへの参加はどうですか(MP3時03分,518KB)
|
総務管理課
|
第9回
|
8月15日
8月22日
|
諏訪地区消防ポンプ操法大会、消防ラッパ吹奏大会について(MP3時03分,518KB)
|
総務管理課
|
第10回
|
8月29日
9月5日
|
おいしい信州ふーど(風土)について(MP3.3分,518KB)
|
農政課
|
第11回
|
9月12日
9月19日
|
諏訪地区森林づくりの集いの参加者募集について(MP3.3分,518KB)
|
林務課
|
第12回
|
9月26日
10月3日
|
諏訪湖創生ビジョンについて(MP3.3分,518KB)
|
企画振興課
|
第13回
|
10月10日
10月17日
|
諏訪湖のワカサギ対策について(MP3.3分,518KB)
|
農政課
|
第14回
|
10月24日
10月31日
|
県有林の活用について(MP3.3分,518KB)
|
林務課
|
第15回
|
11月7日
11月14日
|
11月19日は「いい育児の日」について(MP3.3分,518KB)
|
総務管理課
|
第16回
|
11月21日
11月28日
|
地域発元気づくり支援金について(MP3.3分,518KB)
|
企画振興課
|
第17回
|
12月5日
12月12日
|
年末の交通安全運動について(MP3.3分,518KB)
|
総務管理課
|
第18回
|
12月19日
12月26日
|
冬山登山の安全対策について(MP3.3分,518KB)
|
商工観光課
|
第19回
|
1月9日
1月16日
|
鳥インフルエンザ対策と野鳥の接し方(MP3.3分,518KB)
|
林務課
|
第20回
|
1月23日
1月30日
|
「地域の子どもたちのための諏訪湖学習ツアー」の実施について(MP3.3分,518KB)
|
企画振興課
|
第21回
|
2月6日
2月13日
|
諏訪地域の農業を考えるつどいについて(MP3:3,518KB)
|
農政課
|
第22回
|
2月20日
2月27日
|
消防団員の募集について(MP3:3,518KB)
|
総務管理課
|
第23回
|
3月6日
3月13日
|
歓迎会での3010運動の取組について(MP3:3,518KB)
|
環境課
|
第24回
|
3月20日
3月27日
|
春の山火事予防運動について(MP3:3,518KB)
|
林務課
|
|
平成29年4月から諏訪地域の県現地機関が変わりました
平成29年4月の組織改正により、「諏訪地域振興局」が設置されました。
(旧)諏訪地方事務所→(新)諏訪地域振興局
総務管理課、企画振興課が設置されました
(旧)諏訪地方事務所地域政策課→(新)諏訪地域振興局総務管理課
→(新)諏訪地域振興局企画振興課
県税事務所が設置されました
(旧)諏訪地方事務所税務課→(新)南信県税事務所諏訪事務所
建築課が建設事務所へ移管されました
(旧)諏訪地方事務所建築課→(新)諏訪建設事務所建築課
平成29年4月組織改正について(平成29年4月から長野県の現地機関が変わります)
各課のご案内
諏訪を体感!よいてこしょ!!(長野県魅力発信ブログ)


