ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)2月プレスリリース資料 > 固定資産(土地)に係る令和6年度の提示平均価額を決定しました

ここから本文です。

更新日:2024年2月13日

固定資産(土地)に係る令和6年度の提示平均価額を決定しました

長野県固定資産評価審議会からの答申を受け、長野県知事が算定する市町村の固定資産(土地)の令和6年度提示平均価額について、別添のとおり決定しました。

1.提示平均価額の概要(資料1)

提示平均価額は、市町村間の評価の均衡を図るための指標となるもので、地目ごとに以下の算式により算定します。

提示平均価額=総評価見込額/総地積(注)宅地は1平方メートルあたり、田、畑、山林は千平方メートルあたりで算定

2.令和6年度の提示平均価額

1宅地(資料2、資料3-1)

​​​​​​(1)提示平均価額の県平均は1平方メートルあたり13,150円で、前年度(令和5年度)評価実績額に基づく平均価額(1平方メートルあたり12,968円)と比較して、1.014倍と上昇しています。

(2)平均価額の県平均は、前回評価替え年度(令和3年度)において27年ぶりの上昇となり、据置年度である令和4・5年度は下落しましたが、令和6年度提示平均価額の県平均は、一部市町村の地価動向を反映し、上昇しました。

(3)市町村別にみると、前年度比で平均価額が上昇した団体は、白馬村(1.340倍)、軽井沢町(1.185倍)、野沢温泉村(1.040倍)をはじめ15団体となっています。一方、前年度比で平均価額が下落した団体は、北相木村(0.911倍)、南相木村(0.912倍)、王滝村(0.940倍)をはじめ53団体となっています。

2田、畑、山林(資料2、資料3-2~4)

提示平均価額の県平均は、前年度(令和5年度)評価実績額に基づく平均価額と比較して、田、畑は1.000倍、山林は0.999倍と大きな変動はありません。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部市町村課

担当者名:山﨑、塚田

電話番号:026-235-7068

ファックス番号:026-232-2557

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?