ここから本文です。
更新日:2021年10月8日
長野県(環境部)プレスリリース令和3年(2021年)10月8日
※令和3年(2021年)10月6日付けの「事業名」、「現地説明会」及び「企画提案書の提出」に誤りがありましたので訂正します。
県有地における電気自動車用急速充電器設置・運用事業 正しくは県庁舎
県が指定する場所(県有地の一部)に電気自動車(EV)用急速充電器を設置し、EV利用者へ充電サービスを提供する事業を実施します。
事業の実施に当たり、県から県有地の貸付けを受け、EV用急速充電器を設置し、運用する事業者を募集します。
公募型プロポーザル方式に準じて選定
(1)期 限:令和3年10月18日(月)午後5時まで(必着)
(2)提出先:長野県環境部環境政策課ゼロカーボン推進室省エネルギー係
(〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2)まで郵送又は持参
(1)日 時:令和3年10月21日(木)午前11時から午前12時 正しくは22日(金)
(2)集合場所:長野県庁議会棟501会議室 正しくは環境部環境政策課ゼロカーボン推進室
(3)申込期限:令和3年10月18日(月)
(4)申込方法:電子メール(sho-ene@pref.nagano.lg.jp)
(1)期 限:令和3年11月5日(金)午後5時まで(必着) 正しくは8日(月)
(2)提出先:4(2)に同じ
募集要領及び様式等の詳細につきましては長野県公式ホームページをご確認ください。
■トップページ>暮らし・環境>温暖化対策>省エネルギー>次世代自動車の普及>県有地における電気自動車用急速充電器設置・運用事業の事業者を募集します。
http://svcms.pref.nagano.lg.jp/cms8341/zerocarbon/kenyuchi_ev_qc.html