ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 都市・まちづくり課紹介 > 「上田市・千曲市広域シェアサイクル社会実験支援業務」の受託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します
ここから本文です。
更新日:2022年6月17日
上田市・千曲市広域シェアサイクル社会実験支援業務
本業務は、しなの鉄道線沿線地域(長野~軽井沢間)の回遊性向上や長野県ゼロカーボン戦略の実現に向けて、「しなの鉄道線(別所線)+シェアサイクル」を軸とした新しいモビリティのあり方や公民連携による事業化の方向性について検討し、本格導入の可能性や課題を明らかにすることを目的とする。
デジタル技術を駆使して利用できるシェアサイクルシステムを構築・導入し、本県、上田市及び千曲市が指定する複数箇所に自転車やサイクルポートを配置(自転車90台以上、サイクルポート20箇所以上)する。また、そのシステムを活用して実施する社会実験を支援し、効果検証を行う。
契約締結日から令和5年3月10日まで
29,480,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)
公告日 | 令和4年4月1日金曜日 |
参加申込書提出期限 | 令和4年4月6日水曜日 |
企画提案書提出期限 | 令和4年4月18日月曜日 |
「上田市・千曲市広域シェアサイクル社会実験支援業務公募型プロポーザル方式実施公告」をご覧ください。
また、その他の様式等については、下記のとおり関連資料として掲載しておりますので、ご覧ください。
長野市大字南長野字幅下692-2
長野県建設部都市・まちづくり課(県庁7階)
信州地域デザインセンター担当
電話026-405-4861
ファックス026-252-7315
上田市・千曲市広域シェアサイクル社会実験支援業務公募型プロポーザル方式実施公告(PDF:293KB)
参加要件具備説明書類総括書(様式第3号の附表)(ワード:34KB)
上田市・千曲市広域シェアサイクル社会実験支援業務受託者選定要領(PDF:281KB)
上田市・千曲市広域シェアサイクル社会実験支援業務業務委託仕様書(案)(PDF:307KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください