ここから本文です。
更新日:2020年10月16日
諏訪地域振興局
諏訪農業農村支援センターでは、就農5年目までの新規就農者を対象に、毎年、農業の基礎や簿記などを学ぶとともに、仲間づくりを目的とした、フォローアップセミナーを開催しています。
基礎講座の第2回は、8月から9月にかけ、栽培品目ごとに先輩農業者の作業の視察を企画し、4品目の講座に延べ10名が出席しました。
開催品目は、カーネーション、トルコギキョウ、ブロッコリー、パセリで、視察内容は先輩農業者の栽培全般に加え、荷造り調整の流れや育苗施設視察など、受講生の希望の内容を中心に開催しました。
受講生は、各品目のベテランの先輩の作業を見せて頂くとともに、普段から疑問に思っていたことやその場で気になったことなどを直接先輩に聞くとともに、参加者同士でも情報交換し、それぞれが得たものは大きかったようです。
また、品目によっては、参加者同士で連絡先を交換し親交を深めるなど、今後の諏訪地域を担う農業青年同士の横のつながりも作っていました。
写真1ブロッコリー育苗施設
写真2ブロッコリー箱詰め作業の様子
写真3カーネーションハウス栽培の様子
写真4トルコギキョウ荷造り出荷の様子
写真5パセリ荷造りの様子
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください