ここから本文です。
更新日:2020年10月16日
諏訪地域振興局
諏訪農業農村支援センターでは、農ある暮らし、プチ農業の一環として、岡谷市の研修農園事業と共催で、研修農園参加者を対象に、研修農園シルクスイートコースとしてサツマイモの栽培講座を開催しています。
本講座は、岡谷市で振興しているさつまいも「シルクスイート」を、植付から収穫までの栽培だけでなく、収穫物の販売までを視野においた講座として実施し、本年度は研修農園参加の8世帯全員にご参加頂きました。
令和2年9月17日(木曜日)には、サツマイモの試し掘りなど普段の講座に加え、令和元年度に設置された、長野県農ある暮らし相談センターの農業アドバイザー、山村まゆ氏にご来場頂き、研修農園で栽培されている野菜の来歴や収穫物の料理法などの講演を頂きました。
参加受講者は、自分たちが栽培している野菜の、新しい料理法などを勉強し、今後の収穫やその利用に期待が高まりました。
写真1 講演の山村講師(左から1番目)
写真2 講演の山村講師(写真中央)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください