ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 施策・計画(障がい者福祉) > 長野県障がいのある方の実態調査について
ここから本文です。
更新日:2022年12月7日
障がいのある方(難病と診断された方を含む)を対象として、「長野県障がい者プラン」の策定や、障がい者施策を計画的に進めるための検討資料を得ることを目的として、下記のとおり実施しています。
長野県在住で、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳及び特定医療費受給者証をお持ちの方
無作為抽出による郵送配布・回収(オンライン対応あり)
令和4年12月8日~令和4年12月26日
身体障がい者手帳所持1,150人
療育手帳所持者300人
精神障がい者保健福祉手帳所持350人
特定医療費受給者証所持200人
合計2,000人
長野県健康福祉部障がい者支援課
担当者:宮下 電話番号:026-235-7103
メールでのご相談を希望される場合の問い合わせ先
株式会社サーベイリサーチセンター静岡事務所 伊藤
電子メール:naganoshogai@surece.co.jp
※なお、本件調査は、株式会社サーベイリサーチセンター静岡事務所へ一部委託して実施しています。
発送数2,000
回収数1,052
有効回収数1,049
有効回収率52.5%
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください