ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 施策・計画(障がい者福祉) > 長野県障がいのある方の実態調査について
ここから本文です。
更新日:2023年3月31日
障がいのある方(難病と診断された方を含む。)を対象として、「長野県障がい者プラン」の策定や、障がい者施策を計画的に進めるための検討資料を得ることを目的として、下記のとおり実施しました。
長野県在住で、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳・特定医療費受給者証をお持ちの方
無作為抽出による郵送配布・回収(オンライン回答あり)
令和4年12月7日~令和4年12月26日
身体障がい者手帳所持者1,150人
療育手帳所持者300人
精神障がい者保健福祉手帳所持者350人
特定医療費受給者証所持者200人
合計2,000人
発送数2,000
有効回収数(18歳以上)1,058件
有効回収数(18歳未満)83件
有効回収率(18歳以上)58.3%
有効回収率(18歳以上)55.7%
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください