ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 「令和4年度障がい者芸術文化活動普及支援事業」の受託事業者を募集します(募集は締め切りました)

ここから本文です。

更新日:2022年2月18日

「令和4年度障がい者芸術文化活動普及支援事業」の受託事業者を募集します(募集は締め切りました)

業務受託候補者が決定しました

業務概要

障がいのある方の芸術文化活動を推進するため、県内在住の障がいのある方や障害福祉サービス事業所等を支援する「長野県障がい者芸術文化活動支援センター(仮称)」を運営する受託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。

委託業務名

令和4年度障がい者芸術文化活動普及支援事業

業務期間

契約締結の日から令和5年3月31日まで

業務内容

詳細は、令和4年度障がい者芸術文化活動普及支援事業業務委託仕様書(案)(PDF:255KB)を参照してください。

  1. 県内における相談支援
  2. 芸術文化活動を支援する人材の育成等
  3. 関係者のネットワークづくり
  4. 発表機会の確保
  5. 作品の貸出し
  6. 情報収集・発信
  7. 事業評価及び成果報告書のとりまとめ

委託上限額

9,566,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。)

参加申込期限

令和4年3月1日(火曜日)午後5時(必着)

説明会開催日及び開催場所

開催日時

令和4年3月3日(木曜日)午前10時から

開催場所

長野県庁議会棟401号会議室

その他

新型コロナウイルス感染症の状況により、WEB会議形式での開催に変更する場合があります。

企画提案書の提出期限

令和4年3月22日(火曜日)午後5時(必着)

企画提案評価会議(プレゼンテーション審査会)の開催日時および開催場所

開催日時

令和4年3月28日(月曜日)

※時間は各参加者に個別に連絡します。

開催場所

長野県庁西庁舎301号会議室

その他

新型コロナウイルス感染症の状況により、WEB会議形式での開催に変更する場合があります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部障がい者支援課

電話番号:026-235-7103

ファックス:026-234-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)