ここから本文です。
更新日:2021年1月8日
長野県では希少野生動植物を保護するため、長野県希少野生動植物保護条例に基づく「長野県希少野生動植物保護監視員(無脊椎動物対象)」を以下のとおり募集します。
長野県希少野生動植物保護条例に基づく指定希少野生動植物(無脊椎動物)の生息地での個体数の確認や監視活動等の保護監視業務
(業務の詳細、対象の指定希少野生動植物は募集要項をご覧ください。)
以下の事項を全て満たす方
(1) 次のいずれかの要件に該当する者
ア 長野県自然観察インストラクターとして登録している者
イ 長野県自然保護レンジャーとして委嘱を受けている者
ウ 指定希少野生動植物の保護回復活動の実績を有する者
エ その他希少野生動植物の保護に関する資格等を有する者
(2) 希少野生動植物に関する一定の専門的な知識を有しており、かつ、指定希少野生動植物の生息地等を熟知しており、いずれかを専門に監視することができる者
(3) 長野県希少野生動植物保護条例の趣旨を理解し、誠実に業務を遂行できる者
(4) 年間10日以上業務に従事することが可能で、かつ、長野県が主催する研修会等に原則として出席できる者
(5) 年齢20歳以上の者
令和3年(2021年)4月1日から令和6年(2024年)3月31日まで
・報酬はありません。
・ボランティア保険は県負担で加入します。
(1) 募集期間 令和3年1月8日(金)から令和3年1月29日(金)17時まで(必着)
(2) 提出方法 申込書に活動実績レポート、顔写真2枚(うち1枚は申込書に貼付)を添付し、郵送又は持参により提出してください。
(3) 提出先 〒380-8570(住所記載不要) 長野県環境部自然保護課あて
・令和3年度長野県希少野生動植物保護監視員(無脊椎動物対象)募集要項(PDF:234KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください