ここから本文です。
更新日:2022年11月16日
長野県(企画振興部・南信州地域振興局)プレスリリース令和4年(2022年)11月16日
「対話と共創」の県政を推進するため、知事が県内すべての市町村を訪問し、市町村長や県民の皆様とテーマに沿って語り合う「知事との県民対話集会」を、下記のとおり開催します。
令和4年12月2日(金曜日)
時間 午後4時から午後5時30分まで
場所 エス・バード 2Fホール(飯田市座光寺3349-1)
テーマ 『リニア中央新幹線の開業を見据えた「大学のあるまち」の共創』
定員 250人程度(先着順となります)
申込期限 令和4年11月28日(月曜日)午後5時15分
参加申込 以下のいずれかの方法でお申し込みください。
【電話】
平日の8時30分から17時15分に、飯田市企画課へお電話いただき、氏名、住所、電話番号をお伝えください。
飯田市企画課:0265-22-4511(市役所代表)
【メール】
タイトルを「県民対話集会の申込み」とし、本文に氏名、住所、電話番号を記載して、下記アドレスへメールを送信してください。
ikikaku@city.iida.nagano.jp
【ながの電子申請サービス】
下記URLの「ながの電子申請サービス」からお申し込みください。
https://s-kantan.jp/city-iida-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=27717(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
取材をご希望の場合は、11月30日(水曜日)正午までに、南信州地域振興局リニア活用・企画振興課あてメールでご連絡ください。
申込先:minamichi-kikaku@pref.nagano.lg.jp
関連資料
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください