ここから本文です。
更新日:2020年12月23日
南信州地域振興局
プラスチックごみによる地球環境への影響を認識し、生活の中でプラスチックと賢く付き合うことを意識して考え取り組む「プラスチックスマート」を啓発するため、標語(スローガン)を募集します。親しみやすく共感できる作品をお待ちしています。
応募内容
17文字程度で、次のようなプラスチックスマートを題材とした内容とします。
▪いらないストローは断る、詰め替え製品を使うなど、プラスチックの減量
▪繰り返し使えるマイバッグやマイボトルの推進
▪プラスチックごみのルールに従った分別回収の徹底
▪プラスチックのポイ捨て防止呼び掛け、河川清掃の推進 など
応募期間 令和2年12月21日(月曜日)から令和3年2月26日(金曜日)まで(当日消印有効)
応募資格 どなたでもご応募いただけます。
応募方法
(1)作品、(2)住所・氏名、(3)連絡先電話番号又はメールアドレス を任意の様式に記入し、下記応募先へ提出してください。
郵便、ファクシミリ、電子メール、持参のいずれの方法でも構いません。
学校や職場などで複数の方の作品をまとめて応募いただくこともできます。
応募先
南信州地域振興局環境課
〒395-0034飯田市追手町2-678(県飯田合同庁舎5階)FAX:0265-53-0467
メールアドレス:minamichi-kankyo@pref.nagano.lg.jp 連絡先電話番号:0265-53-0434(直通)
その他 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
長野県庁法人番号1000020200000
〒380-8570
長野県長野市大字南長野字幅下692-2
電話:026-232-0111(代表)
Copyright © Nagano Prefecture.
All Rights Reserved.