ここから本文です。
更新日:2021年1月15日
中小企業者等が行う施設・設備の復旧等について、その事業に要する経費の一部を補助することにより、令和2年7月豪雨による災害からの早期復旧等を促進します。
受付期間:令和2年10月12日(月曜日)から令和2年11月20日(金曜日)
※交付決定は、受付締切から2か月程度を予定しています。
事業所所在地を所管する各地域振興局
地域振興局 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
佐久地域振興局商工観光課 |
〒385-8533佐久市跡部65-1 |
0267-63-3158 |
上田地域振興局商工観光課 |
〒386-8555上田市材木町1-2-6 |
0268-25-7141 |
諏訪地域振興局商工観光課 |
〒392-8601諏訪市上川1丁目1644-10 |
0266-53-6000 |
上伊那地域振興局商工観光課 |
〒396-8666伊那市荒井3497 |
0265-76-6829 |
南信州地域振興局商工観光課 |
〒395-0034飯田市追手町2丁目678 |
0265-53-0432 |
木曽地域振興局商工観光課 |
〒397-8550木曽郡木曽町福島2757-1 |
0264-25-2228 |
松本地域振興局商工観光課 |
〒390-0852松本市大字島立1020 |
0263-40-1932 |
北アルプス地域振興局商工観光課 |
〒398-8602大町市大字大町1058-2 |
0261-23-6523 |
長野地域振興局商工観光課 |
〒380-0836長野市大字南長野南県町686-1 |
026-234-9528 |
北信地域振興局商工観光課 |
〒383-8515中野市大字壁田955 |
0269-23-0219 |
産業労働部産業復興支援室<長野県庁東庁舎3階>(電話:026-235-7204)
長野県なりわい再建支援補助金交付要綱様式(PDF:157KB)
※数字は、チェックリストの番号と一致しています。
1なりわい再建支援補助金交付申請用チェックリスト(ワード:49KB)
2交付申請書(様式)(ワード:23KB) (記載例)(PDF:91KB)
3補助事業計画書(1,2,4~8) (様式)(エクセル:43KB) (記載例)(PDF:351KB)
3補助事業計画書(3) (様式)(エクセル:25KB) (記載例)(PDF:118KB)
16・38罹災証明書が提出できない理由書(ワード:19KB)
19・41見積書一覧表(施設、設備) (様式)(エクセル:18KB) (記載例)(PDF:120KB)
22・23補助対象施設の利用状況表・按分計算書(様式)(エクセル:84KB) (記載例)(PDF:107KB)
50設備比較証明書(様式)(ワード:29KB) (記載例)(PDF:133KB)
55新分野事業計画及び経費比較表(様式)(エクセル:19KB) (経費比較表の記載例)(PDF:69KB)
59中堅企業又はみなし中堅企業における報告書(ワード:29KB)
6納税証明書請求書(様式)(ワード:23KB) (委任状)(ワード:14KB)
17・39令和2年7月豪雨による被災であることの証明書(ワード:19KB)
21・43見積書が提出できない理由書(辞退届) (様式)(ワード:21KB) (記載例)(PDF:79KB)
補助事業により取得し又は効用の増加した財産の処分等の取扱いについて(PDF:193KB)(平成16年6月10日、最終改正:令和元年5月7日)
補助事業等により取得し、又は効用の増加した財産の処分制限期間(PDF:272KB)(昭和53年8月5日通商産業省告示第360号、最終改正:令和2年3月10日)
交付決定時に別途ご案内します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください