ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和5年(2023年)4月プレスリリース資料 > 「森林サービス産業」オープン・ラボ2023 in NAGANOに参加を希望する事業者を募集します

ここから本文です。

更新日:2023年4月18日

「森林サービス産業」オープン・ラボ2023 in NAGANOに参加を希望する事業者を募集します

長野県(林務部)プレスリリース令和5年(2023年)4月18日

新たに民間活力を活かした「森林サービス産業」のプロジェクト創出を目指す地域において、現地視察・意見交換を通じたマッチング等を行う「オープン・ラボ」に参加する事業者を募集します。

開催日

令和5年5月16日(火曜日)~17日(水曜日)

主催者等

主催:(公社)国土緑化推進機構、共催:長野県、上松町、須坂市、南箕輪村

対象者

「森林サービス産業」に関心のある事業者等 定員約20名程度

開催場所及び内容

  木曽郡上松町 上伊那郡南箕輪村 須坂市
日時 5月16日(火曜日)
13時00分から17時45分まで
5月17日(水曜日)
8時30分から12時まで
5月17日(水曜日)
14時30分から18時まで
場所 ・赤沢自然休養林
・赤沢森林交流センター
・大芝高原 森の学び舎 ・峰の原高原 こもれびホール
 

(1)視察
赤沢自然休養林
(2)オープン・ラボ①
・「森林サービス産業」概論
・公民連携による観光施設のリニューアル事例
・「赤沢自然休養林」の現状と課題・展望
・意見交換

(1)視察
 大芝高原・みんなの森
(2)オープン・ラボ②
・大芝高原 みんなの森の現状と課題・展望
・意見交換

 

(1)視察
 峰の原高原
(2)オープン・ラボ③
・峰の原高原の現状と課題・展望
・意見交換
5月18日(木曜日)にオプションツアーを開催します
 

参加費

無料(期間中に食事・宿泊を希望される場合は自己負担あり)

申込み

別添チラシに記載されたフォームからお申込みください。(締切:5月1日(月曜日)まで ※定員になり次第締切)

関連資料

プレスリリース資料(PDF:381KB)
チラシ(PDF:1,889KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:林務部信州の木活用課

担当者名:(課長)千代登(担当)橋渡博之

電話番号:026-235-7274

ファックス番号:026-235-7364

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?