更新日:2023年1月11日

ここから本文です。

1月10日

建造物侵入・窃盗(事務所荒し)被疑者の逮捕(飯田署)

昨年8月29日、下伊那郡松川町の事務所内に侵入し、インパクトドライバ等を窃取した男(32歳)を逮捕しました。

建造物侵入・建造物損壊被疑者の逮捕(長野中央署)

野市内の建築中の住宅建物に侵入し、建物の壁に穴を開けて損壊した男(34歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)事件被疑者の逮捕(安曇野署、組織犯罪対策課)

複数人と共謀し、昨年9月16日から同月21日までの間、不正にキャッシュカードを使用して、栃木県内のコンビニエンスストアに設置されたATM機から現金合計600万円を引き出して盗んだ男(27歳)を逮捕しました。

中野市で電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(中野署)

年10月上旬、中野市内に住む80歳代男性のパソコンに「競馬に投資して資産を増やしましょう」などと書かれたメールが届き、登録手続をしたところ、投資関連会社社員を名のる男から電話があり、「年に1、2回しかない大きいレースに高額投資しませんか。」「1億円ほど利益が出ました。」「保証金3,000万円を入れてください。」「保証金や手数料は当選金をお渡しする時にお返しします。」などと言われ、男性は複数回にわたり、男から指定された口座に、現金約3,366万円を振り込んでだまし取られる被害が発生しました。

察では、「儲かるなどと言われても払わない(振り込まなない)」「現金を振り込む前に警察に相談する」ことなどの被害防止を呼び掛けています。

県下で火災2件(駒ヶ根署)

駒ヶ根市赤須町で小屋、上伊那郡飯島町で下草が燃える火災が発生しました。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?