検索の方法
更新日:2017年6月23日
ここから本文です。
在宅時でも留守番電話にしておけば、特殊詐欺の犯人と話をしなくてすむため、被害に遭わずに安心です。また犯人は留守番電話に自分の声を残すことを嫌がることから、留守番電話機能を利用しましょう。
ナンバーディスプレイ機能付きの電話機を使用し、相手の電話番号を確認しましょう。知らない電話や、番号非通知での電話には注意しましょう。
犯人グループの中には、国際電話を利用してだましの電話をかけてくるグループもあることから、利用の必要がなければ国際電話サービスの電話会社に連絡し、国際電話がつながらないようにしておくことも有効です。
特殊詐欺の犯人は電話帳を利用していると思われます。特に、女性名で電話帳に掲載されている方は、特殊詐欺のだましの電話がかかってくる可能性が高いので、電話帳から氏名等を削除しておくことも有効です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
長野県警察本部生活安全部生活安全企画課
電話:026-233-0110(代表)