検索の方法
更新日:2014年7月24日
ここから本文です。
「合法ハーブ」、「アロマ」、「お香」と称して販売されている「危険ドラッグ」は、身体に有害な成分が含まれているおそれが高く、一部商品から「麻薬」や製造・販売・授与などが禁止されている「指定薬物」が検出されるなど、身体や心にどのような作用をする成分が含まれているか分からないため、これらを体内に取り込むことは大変危険な行為です。
危険ドラッグを吸引し、意識障害、嘔吐、けいれん、呼吸困難などを起こしたり、死亡する事案も全国で相次いで発生しています。
好奇心などから安易に買ったり、使ったりしないようにしてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
長野県警察本部生活安全部人身安全・少年課
電話:026-233-0110(代表)