更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

サポート詐欺の手口について

サポート詐欺とは

画面に突然、偽のセキュリティ警告画面(サポート詐欺サイト)を表示させるなどして、ユーザーの不安をあおり、画面に表示された電話番号に電話をかけさせ、PCを遠隔操作するソフトウェア等をインストールするように促し、有償のサービス契約の締結等をさせられる手口です。

被害に遭わないために

被害にあわないためには、突然、警告画面等が表示されたとしても、慌てずに行動することが重要です。

偽の警告画面等は、ブラウザを閉じたり、PCを再起動することにより、表示されなくなりますので、慌てて画面に表示された電話番号へ連絡したり、クレジットカード情報等を入力しないでください。

また、電話の指示により遠隔操作をするソフトウェアをインストールしてしまった場合、パソコン内の情報窃取やマルウェアへの感染等のリスクとなることから、各種アカウントのID・パスワードの変更、PCのリストアなどの措置を講じるようにしてください。

サポート詐欺の手口(動画解説)

参照URL日本サイバー犯罪対策センター
https://www.jc3.or.jp/topics/support_iphone_fraud.html

お問い合わせ

長野県警察本部
警務部警務課サイバーセキュリティ戦略推進室
生活安全部サイバー捜査課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?