検索の方法
更新日:2022年1月18日
ここから本文です。
サイバー空間の脅威には、セキュリティ対策が重要です。
これから、セキュリティ対策の概要について説明します。
概要を理解・実践し、あらゆるトラブルに備えましょう。
⓵インターネット上では、日々大量のコンピュータウイルスが作られています。
⓶OS・アプリは常に最新のバージョンにしておきましょう。
⓷コンピュータウイルス感染予防のため、セキュリティ対策ソフトを導入しましょう。
⓸情報セキュリティに関する講習への参加や教材等により情報モラルを養いましょう。
⓹公衆無線LAN接続時は、ID・パスワード等の大切な情報の入力は避けましょう。
⓺「悪意のあるサイトやメール」に注意し安易なクリック等は控えましょう。
⓻パスワードは他人に知られないように注意し、長く複雑な設定にしましょう。
⓼トラブルが発生したら、速やかに警察や各種相談窓口に相談しましょう。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
長野県警察本部
警務部警務課サイバーセキュリティ戦略推進室
生活安全部サイバー犯罪捜査課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください