ここから本文です。
更新日:2018年4月2日
長野地域振興局
「八十二森のまなびや」には戸隠の自然や生き物についての知識や情報がいっぱい。
森で見つけた小さな不思議。そんな不思議への好奇心が、自然と仲良くなるきっかけになるかもしれません。
![]() |
入館料 |
「どんぐり」です。(入口で見つけてね) |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時 | |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合翌日) |
4月28日(土曜日)開館しました
※11月30日(金曜日)をもって閉館予定
「体感ジオラマ」や「マルチビジョンシアター」等で戸隠の自然や生き物に関する総合的な情報が入手できます。
長野県魅力発信ブログ「ほっとスタッフブログながの」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)もご覧ください。
インフォメーション | ![]() |
森林植物園を含む戸隠全体を大型地形模型やイラストマップで紹介するインフォメーションコーナーです。リアルタイムの見どころやイベントなどの情報も提供します。 |
情報サロン戸隠の自然 | ![]() |
戸隠で見られる野鳥や花の情報をはじめ、戸隠周辺の自然観察に役立つ情報がいっぱいのコーナーです。パソコンやゲームで楽しみながら、戸隠の自然を学ぶことができます。 |
体感ジオラマ戸隠の森林探検 | ![]() |
戸隠の特徴的な森林を再現したジオラマ空間です。季節の移り変わりや森林の一日の変化を臨場感あふれる演出で表現しており、見て、聞いて、感じることのできる体感型の自然観察装置がたくさんあり、森の生き物の生態を紹介しています。 |
マルチビジョンシアター | ![]() |
3つの画面からなる大型マルチビジョンシアターです。「戸隠の四季」では、変化に富んだ戸隠の森の四季を美しく迫力映像で紹介します。 |
マルチビジョンシアター (お子様向けプログラム) |
|
戸隠の妖精「トビー」と仲良し4人組「ハルキ、ナツコ、アキラ、フユオ」が戸隠の四季の魅力を紹介します。鑑賞を希望される場合は、館内スタッフにお申し付けください。 |
その他 | ![]() ![]() |
「休憩スペース」や「図書室」「トイレ」などがあります。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
戸隠森林植物園026-254-2200(今どんな花や鳥が見られるかなどリアルタイムの情報はこちらにお問い合わせください。)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください