ここから本文です。
更新日:2022年4月6日
長野県では、高い技術力を有する県内ものづくり企業によって開発された健康・医療・福祉機器等を活用したヘルスケア産業の振興を図っています。
ウォーキング用のポールは、全国でも県内3社のみが製造しています。長野県工業技術総合センターでは、県内3社が集結した「ポールdeアクティブウォーキング技術研究会」の活動による、ガイダンスブックの作成や県内専用コースを認定を支援するなど、新たなヘルスケア産業の創出に取り組んでいます。
ポールdeアクティブウォーキングとはポールを前方につく歩き方と後方につく歩き方の総称で、ポールdeアクティブウォーキング技術研究会が命名 |
五輪金メダリストの荻原健司氏が、ポールdeアクティブウォーキングの健康増進効果、歩き方、を楽しく紹介する動画「どんどん歩こう!ポールdeアクティブウォーキング」を制作しました!
【日本語版:Japanese version】(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
【英語字幕版:English version】(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
ポールdeアクティブウォーキングとはポールを前方につく歩き方と後方につく歩き方の総称で、ポールdeアクティブウォーキング技術研究会が命名 |
長野県産業労働部プレスリリース 平成30年(2018年)3月5日(PDF:341KB)
「五輪金メダリスト荻原健司氏が楽しく紹介する『ポールdeアクティブウォーキング』DVDを発表します」
コロナ禍においても健康長寿を推進するため、室内でできるウォーキング用のポールを使った運動を紹介する動画「荻原建司と一緒にやろう!7分でスッキリ!ポー研体操」を制作しました!
【ポー研体操:軽めバージョン】(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
【ポー研体操:強めバージョン】(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
長野県産業労働部プレスリリース 令和3年(2021年)2月25日(PDF:484KB)
「『ポールを活用した室内運動の動画』を制作しましたので記者会見を開催します」
〇(株)長野県民球団(信濃グランセローズ)が、南長野運動公園で指導者の配置、レンタルポールの整備、認定コースの開設などを行い、県内初となる「ポールdeアクティブウォーキング」の拠点を開設しました。
長野県産業労働部プレスリリース 平成29年(2017年)10月24日(PDF:269KB)
「県内初!信州発祥のウォーキング用ポールの活動拠点を(株)長野県民球団がお披露目します」
県内初「信州発祥、ポールdeアクティブウォーキング」のコース設置(外部サイト)
南長野運動公園 ポールdeアクティブウォーキング認定コースマップ(PDF:762KB)
〇鹿教湯温泉観光協会が全国温泉地初のポールdeアクティブウォーキングの認定コースを鹿教湯温泉街に開設しました。今後、指導者の配置やレンタルポールの設置を行う予定です。
長野県産業労働部プレスリリース 平成30年(2017年)2月27日(PDF:263KB)
全国温泉地初!信州発祥「ポールdeアクティブウォーキング」認定コースを上田鹿教湯温泉に開設します
鹿教湯温泉 ポールdeアクティブウォーキング認定コースマップ(PDF:472KB)
ポールの選び方や歩き方、健康増進効果を説明した「ポールdeアクティブウォーキング」のガイダンスブックを作成しました。
ポールdeアクティブウォーキングガイダンスブック【通常2ページ版】(PDF:7,040KB)
ポールdeアクティブウォーキングガイダンスブック【プリンタ印刷適応4ページ版】(PDF:13,268KB)
知事会見:ポールdeアクティブウォーキングガイダンスブックの紹介(H29年3月24日)(PDF:1,248KB)
平成30年11月12日(月曜日)に佐久市内で開催された「第5回中央日本四県(新潟、山梨、静岡、長野)サミット」において、四県の知事が「人生100年時代を楽しむための健康長寿の推進」をテーマに佐久大学で懇談しました。懇談に先立ち、本県発祥の「ポールdeアクティブウォーキング」を四県知事が体験しました。
知事会見:中央日本四県サミットについて平成30年(2018年)11月22日
・長野県企画振興部プレスリリース 平成30年(2018年)10月24日(PDF:1,160KB)
「第5回中央日本四県(新潟・山梨・静岡・長野)サミットを長野県佐久市で開催します」
県内企業が開発した歩行状態を計測するシステム「体幹2点歩行動揺計(THE WALKING)を用いて、健康運動指導士による歩行に関するアドバイスとエクササイズの全国初となる「歩行ケア」サービスを支援しました。
知事会見:熊本地震で被災された皆さまへの支援、部局長会議を開催、ものづくり産業について(ヘルスケア産業への進出事例紹介、信州の伝統工芸品(信州紬)の紹介)平成28年(2016年)4月22日
「体幹2点歩行動揺計(THE WALKING)」を開発した県内企業が、「第43回発明大賞(考案功労賞)」を受賞しました。(PDF:251KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください