ここから本文です。
更新日:2023年1月24日
長野県(産業労働部)令和4年(2023年)1月24日
長野県及び関東経済産業局、(一社)長野県発明協会では、有限責任監査法人トーマツと連携して、県内中小企業の皆様が知的財産を活用し、新たなビジネスの創出や顧客・協力先との関係強化を目指せるよう、必要なノウハウを紹介するため、「知的財産セミナー」を開催します。
令和5年(2023年)2月6日(月曜日) 14 時 00 分から 17 時 00 分まで
現地及びオンライン
JA長野県ビル12階D会議室(長野市大字南長野北石堂町1177番地3)
自社の強みを活かして経営革新を図ろう!
~自社に眠る”知”の経営資源の発見と活用~
みやさか国際特許商標事務所 代表 宮坂 一彦 氏
(独)工業所有権情報・研修館 長野県知財総合支援窓口 知的財産アドバイザー 久保 順一 氏
光和創芸(株) 代表取締役社長 山田 裕人 氏
長野県信用組合 執行役員 竹内 三明 氏
企業経営者・製品開発及び知財担当者、支援機関担当者等
50名(会場参加)
無料
別添の開催案内をご参照の上、関東経済産業局知財マネジメント事務局あてにメールでお問い合わせください。
詳細につきましては、別添の開催案内と、次のURL(有限責任監査法人トーマツHP)をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください