ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和4年(2022年)12月プレスリリース資料 > しあわせ信州食品開発センター機能性食品等開発拠点棟イノベーションルームの使用者を決定しました

ここから本文です。

更新日:2022年12月27日

しあわせ信州食品開発センター機能性食品等開発拠点棟
イノベーションルームの使用者を決定しました

長野県(産業労働部)プレスリリース令和4年(2022年)12月27日

工業技術総合センター食品技術部門の支援を受けながら食品の研究開発拠点として利用できる「イノベーションルーム」の使用者を決定しました。

使用者概要

使用者 タカノ株式会社(宮田村)
開発テーマ 植物抽出物の用途開発及び品質向上と食品素材の機能性成分富化技術の確立
使用期間 令和5年1月1日(日)~6月30日(金)(審査により、最大2年まで更新可能)

施設概要

施設名称   しあわせ信州食品開発センター機能性食品等開発拠点棟イノベーションルーム2(23m2)
所在地 工業技術総合センター食品技術部門内 (長野市大字栗田字西番場205-1)
使用料 部屋使用料:無料、光熱水費等:実費負担

 

問合せ先

工業技術総合センター 食品技術部門 (担当:上条)
電話 026-227-3131/FAX 026-227-3130

 

関連資料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業技術課

担当者名:(課長)倉島 浩(担当)高根 直人

電話番号:026-235-7196

ファックス番号:026-235-7496

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?