ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県産材利用推進室紹介 > 令和3年度の木づかい空間整備事業
ここから本文です。
更新日:2021年8月24日
県産材利用の意識の醸成と地消地産による森林資源の循環利用を図るため、「長野県森林づくり県民税」を活用し、店舗や事務所等の施設整備で県産材を利用する事業に対し、費用の一部を補助します。
令和3年(2021年)8月25日(水曜日)から令和3年9月24日(金曜日)まで(当日消印有効)
(1)「民間施設等」の木質化を伴う内装工事等で、県産材を活用するもの
(2)上記(1)の「民間施設等」の木質化に併せて、木製の調度品を設置するもの
※内装工事等についての詳細は、【事業のQ&A】で確認してください。
※「民間施設等」とは、多くの県民の皆さまが利用する事務所、店舗、公共施設等です。
※(2)のみを単独で実施することはできません。
(1)「民間施設等」を所有又は管理・運営する方
(2)国又は都道府県でないこと
(3)暴力団又はその構成員及びその統制下にある者が関係する団体でないこと
(4)政治的な活動を目的とする団体でないこと
補助金交付決定日から令和4年(2022年)2月28日(月曜日)まで
事業の種類 | 施設タイプ | 補助金額の上限 | 補助率 | |
---|---|---|---|---|
木質化 |
オフィスタイプ |
225万円 |
補助対象経費の1/2以内 |
|
木質化 |
店舗タイプ |
床面積200㎡未満 床面積200㎡以上 |
225万円 525万円 |
補助対象経費の1/2以内 |
木質化 |
公共スペースタイプ |
225万円 |
補助対象経費の1/2以内 |
|
木製の調度品 |
(共通) |
60万円 |
補助対象経費の3/4以内 |
※採択予定件数:6件
※床面積とは、補助対象となる部分の延床面積となります。
(1)以下に掲載してある「令和3年度木づかい空間整備事業募集要領」、事業に関する要綱・要領等をご確認ください。
※ホームページのほか、地域振興局林務課、県産材利用推進室でも募集要領等を入手できます。
(2)対象施設が所在する地域を管轄する地域振興局林務課へ応募書類を提出してください。
※応募書類は、郵送、持参、メールのいずれかにより提出してください。
【募集要領】
令和3年度木づかい空間整備事業募集要領(二次募集)(PDF:396KB)
【事業の応募に必要な書類】
【事業の要綱・要領】
募集は終了しています。
県産材利用の意識の醸成と地消地産による森林資源の循環利用を図るため、「長野県森林づくり県民税」を活用し、店舗や事務所棟の施設整備で県産材を利用する事業に対し、費用の一部を補助します。
令和3年(2021年)5月6日(木曜日)から令和3年6月9日(水曜日)まで(当日消印有効)
(1)「民間施設等」の木質化を伴う内装工事で、県産材を活用するもの
(2)上記(1)の「民間施設等」の木質化に併せて、木製の調度品を設置するもの
※「民間施設等」とは、多くの県民の皆さまが利用する事務所、店舗、公共施設等です。
※(2)のみを単独で実施することはできません。
(1)「民間施設等」を所有又は管理・運営する方
(2)国又は都道府県でないこと
(3)暴力団又はその構成員及びその統制下にある者が関係する団体でないこと
(4)政治的な活動を目的とする団体でないこと
補助金交付決定日から令和4年(2022年)2月28日(月曜日)まで
事業の種類 | 施設タイプ | 補助金額の上限 | 補助率 | |
---|---|---|---|---|
木質化 |
オフィスタイプ |
225万円 |
補助対象経費の1/2以内 |
|
木質化 |
店舗タイプ |
床面積200㎡未満
床面積200㎡以上 |
225万円
525万円 |
補助対象経費の1/2以内 |
木質化 |
公共スペースタイプ |
225万円 |
補助対象経費の1/2以内 |
|
木製の調度品 |
(共通) |
60万円 |
補助対象経費の3/4以内 |
※採択予定件数:11件
(1)以下に掲載してある「令和3年度木づかい空間整備事業募集要領」、事業に関する要綱・要領等をご確認ください。
※ホームページのほか、地域振興局林務課、県産材利用推進室でも募集要領等を入手できます。
(2)対象施設が所在する地域を管轄する地域振興局林務課へ応募書類を提出してください。
※応募書類は、郵送、持参、メールのいずれかにより提出してください。
【募集要領】
令和3年度木づかい空間整備事業募集要領(PDF:339KB)
【事業の応募に必要な書類】
【事業の要綱・要領】
【事業のQ&A】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください