ホーム > 南信州地域振興局 > 管内情報 > 組織の概要 > 商工観光課 > ~南信州のシードルを地域食材とともに味わおう~シードルに合うおすすめ料理レシピ集を作成しました

ここから本文です。

更新日:2022年12月20日

南信州地域振興局

~南信州のシードルを地域食材とともに味わおう~シードルに合うおすすめ料理レシピ集を作成しました

「南信州のシードルのお伴におすすめ料理レシピ15選」

りんご収穫量全国第二位(平成29年産)を誇る長野県。県内南部に位置する南信州地域でも、年間12,200t(平成28年実績)のりんごが生産されており、また観光農園も多いことから、1つの農園で多様な品種が栽培されていることも特徴です。

近年では、地元のりんごを原料としたシードルの生産も盛んであり、飯田市・松川町・下條村の1市町村にてシードルの製造に関連した構造改革特区を取得し、現在、当地域内においては、3つの醸造所と10件を超える農家により、多種多様なシードルが生産されています。

また、平成30年度はナガノシードルコレクションin飯田2018やナガノシードルウィーク2018、南信州シードル列車、各種シードル関連セミナーが開催されるなど、地域内外ともにシードルの紡ぐ輪が広がりを見せております。

このような地域特性を活かし、南信州地域の新たな食の魅力・観光資源としてシードルをPRするとともに、地消地産を推進するため、鹿肉・千代幻豚・りんごなどの地域食材を活かしたおすすめ料理レシピ集を作成しました。

 

パンフレットPDFデータ

主な内容 パンフレットのデータ
表紙 表紙ページ(PDF:386KB)
目次 目次ページ(PDF:225KB)
鯛のトマト叩き 1ページ(PDF:321KB)
牛タンの味噌煮込み 2ページ(PDF:328KB)
秋の八寸 3ページ(PDF:370KB)

リンゴさつまいも春巻き

4ページ(PDF:242KB)

千代幻豚蓮根挟み揚げ

5ページ(PDF:323KB)
きのこ豆腐の鶏そぼろ餡かけ 6ページ(PDF:359KB)
鶏もも肉の塩唐揚げ 7ページ(PDF:356KB(PDF:312KB)
南信州の恵みサラダ 8ページ(PDF:359KB)
和風きのこパスタ 9ページ(PDF:312KB)
五平餅 10ページ(PDF:312KB)
さつまいものプリンりんごソース添え 11ページ(PDF:356KB)
夏野菜のゼリー寄せ 12ページ(PDF:351KB)
鶏照り焼きすりおろしリンゴ添え 13ページ(PDF:317KB)
豚肉とじゃがいものリンゴソテー 14ページ(PDF:306KB)
簡単リンゴと魚介の彩りサラダ 15ページ(PDF:309KB)
南信州のシードルのご紹介(1) 紹介(1)ページ(PDF:362KB)
南信州のシードルのご紹介(2) 紹介(2)ページ(PDF:465KB)
裏表紙 裏表紙ページ(PDF:125KB)
全ページ 全ページ(PDF:6,419KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県南信州地域振興局商工観光課

長野県飯田市追手町2-678

電話番号:0265-53-0431

ファックス番号:0265-53-0476

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?