ここから本文です。
松本農業農村支援センターでは、豚熱に関する相談窓口を設置しました。
養豚農家等への経営支援対策、豚熱に関する防疫対策について、ご相談ください。
豚熱に関する情報については、以下のページをご覧ください。
第1号麦の越冬前生育状況について(令和5年1月11日)(PDF:504KB)
第2号2月初旬の麦の生育状況と1回目の追肥作業について(令和5年2月13日)(PDF:1,035KB)
第3号麦の1回目追肥作業と、水稲の浸種作業の注意事項について(PDF:596KB)
第4号麦の生育状況、2回目の追肥、水稲育苗管理について(PDF:797KB)
第5号麦の生育状況、2回目の追肥について(PDF:97KB)
第6号麦の生育状況、成熟期予測について(PDF:828KB)
コムギ赤かび病の防除を徹底しましょう!(PDF:297KB)
第7号麦の生育状況・成熟期予測、本田初期の水稲管理等について(PDF:764KB)
第1号麦の越冬前生育状況について(令和4年1月12日)(PDF:499KB)
第2号2月初旬における麦の生育状況と1回目の追肥作業について(PDF:905KB)
第3号麦の1回目の追肥作業と、水稲の浸種作業の注意事項について(令和4年3月10日)(PDF:518KB)
第4号麦の生育状況、2回目の追肥、水稲育苗管理について(PDF:815KB)
第5号麦の生育状況、水稲育苗管理について(PDF:522KB)
第6号麦の生育状況・成熟期予測について(PDF:824KB)
第6号別添コムギ赤かび病の防除を徹底しましょう(PDF:593KB)
第7号麦の生育状況・成熟期予測・水稲の本田管理について(PDF:814KB)
第8号麦の生育状況・成熟期予測について(PDF:186KB)
第8号別添麦の刈り取りカラーチャート(PDF:1,133KB)
第9号麦の生育状況・成熟期予測・水稲の管理作業について(PDF:787KB)
第9号別添中干の徹底で品質の良い米づくりを図りましょう(PDF:321KB)
第10号麦の生育状況・成熟期予測・水稲の管理作業について(PDF:346KB)
第10号別添水稲生育予測(令和4年6月18日)(PDF:143KB)
第11号水稲の生育状況・出穂予測等について(PDF:658KB)
第11号別添水稲生育予測(令和4年6月30日現在)(PDF:144KB)
第12号水稲の生育状況・出穂予測等について(PDF:619KB)
第12号別添水稲生育予測平年並・2℃高温版(令和4年7月9日現在)(PDF:201KB)
第12号別添水稲生育予測(令和4年7月9日現在)の訂正について(PDF:66KB)
【修正版】第12号別添水稲生育予測平年並・2℃高温版(令和4年7月9日現在)(PDF:195KB)
第13号水稲の生育状況・出穂予測等について(PDF:882KB)
第13号別添水稲生育予測平年並版(令和4年7月17日現在)(PDF:143KB)
第14号水稲の生育状況・収穫開始予測等について(PDF:709KB)
第14号別添水稲刈り始め予測平年並・高温版(令和4年7月27日現在)(PDF:373KB)
第15号水稲の生育状況・収穫開始予測等について(PDF:643KB)
第15号別添水稲の刈り始め予測平年並・高温版(令和4年8月4日現在)(PDF:370KB)
適期刈取で1等米100%をめざしましょう!(PDF:2,956KB)
水稲刈り始め予測平年並・高温版(令和4年8月8日現在)(PDF:370KB)
第16号水稲の生育状況・収穫開始予測等について(PDF:783KB)
第16号別添水稲の刈り始め予測平年並・高温版(令和4年8月15日現在)(PDF:370KB)
第17号水稲の生育状況・収穫開始予測等について(PDF:641KB)
第17号別添水稲の刈り始め予測平年並・高温版(令和4年8月31日現在)(PDF:375KB)
第18号水稲の生育状況・収穫開始予測等について(PDF:580KB)
第18号別添水稲の刈り始め予測平年並・高温版(令和4年9月11日現在)(PDF:379KB)
第19号麦の播種作業、大豆・そばの生育状況について(PDF:702KB)