ここから本文です。
更新日:2023年2月2日
長野県(教育委員会)プレスリリース 令和5年(2023年)2月2日
本県の特別支援学校では、高等部生徒の「働く意欲」や「働く力」を高めるために特別支援学校技能検定に向けた学習に取り組んできました。このうち喫茶サービス部門について、県内7校の特別支援学校の生徒が、日頃取り組んできた学習の成果を発揮する機会として検定を行います。感染対策にご協力いただき、皆様の見学をお願いします。
参加校 | 日時(予定) | 会場 |
---|---|---|
長野養護学校 稲荷山養護学校 |
令和5年2月9日(木) 10時から13時20分 |
ヴィラ・デ・マリアージュ長野 (長野市西和田1-8-10) |
伊那養護学校 |
令和5年1月14日(火) 10時から14時20分 |
伊那プリンスホール (蓑輪町中箕輪8288-1) |
諏訪養護学校 |
令和5年2月15日(水) 13時から15時40分 |
RAKO華乃井ホテル (諏訪市高島2-1200-3) |
小諸養護学校 |
令和5年2月16日(木) 10時30分から15時 |
ヴィーナスコート佐久平 (佐久市長土呂1169-7) |
松本養護学校 安曇養護学校 |
令和5年2月21日(火) 11時から14時40分 |
ホテルブエナビスタ (松本市本庄1-2-1) |
学習にご協力いただいた企業の方々が審査員となり、評価表をもとに、生徒の働く力を評価します。種目ごとの評価項目に従って評価し、10級から1級までを認定します。
喫茶サービス(接客技能)
新型コロナウイルス感染症感染警戒レベルにより見学できないことがありますので、見学を希望される場合は事前に特別支援教育課にお問い合わせください。
IPHキョウデンハウス伊那プリンスホール、アルピコホテルズ(株)ホテルブエナビスタ、(株)アブラヤ、ヴィーナスコート佐久平、ヴィラ・デ・マリアージュ長野、(株)サンティアRAKO華乃井ホテル、(株)セラヴィリゾート泉郷ホテルアンビエント安曇野、(株)長野ホテル犀北館、(株)馬場音一商店、和菜燈花
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください