ここから本文です。
更新日:2020年7月13日
長野県教育委員会は経験ある外国語指導助手(ALT)を募集します。
【印刷用】募集案内
日本語(PDF:143KB)Click here for English(英文はこちら)(PDF:331KB)
(1)職種:外国語指導助手(ALT)
(2)採用人数:若干名
(3)勤務場所
配置校:北信・南信地区内の県立高等学校
定期訪問校:配置校近隣の県立高等学校(週1~2回訪問)
随時訪問校:配置校近隣の特別支援学校(月2回程度訪問)
(4)契約期間
令和2年(2020年)8月下旬から令和3年(2021年)3月31日(火曜日)まで(前半任期)及び
令和3年(2021年)4月1日(水曜日)から令和3年(2021年)7月31日(土曜日)まで(後半任期)とする。
(5)契約条件
報酬月額280,000円。その他、JETプログラムに準ずるが、所得税及び住民税を控除し、住宅手当相当分は支給しないこと。
なお、「JET傷害保険」の適用からは外れること。
ただし、この契約を締結した翌年度以降において、当該契約に係る歳出予算の減額又は削除があった場合は、長野県教育委員会はこの契約を変更又は解約できるものとする。
(1)配置校所在都市またはその近隣に居住できること
(2)高等学校での英語指導を行える資格又は経験を有すること
(3)英語母語話者又は英語母語話者レベルの英語力を有すること
(4)生徒へのコミュニケーションを進んで図っていける積極性を有すること
(5)現在、他者と契約中の場合は、契約が確実に終了すること
次の書類を用意し、必要事項を記入の上、学びの改革支援課まで郵送により提出する。
(1)長野県教育委員会ALT応募用紙(英語と日本語で記入する)
(2)日本での就労査証の写し
(3)最終学校卒業証明書の写し又はそれに該当するもの
(4)健康診断書(別紙様式)
(5)現在契約中の場合は、契約書の写し(契約期間がわかるもの)
【書類提出先】
〒380-8570長野市南長野幅下692-2
長野県教育委員会事務局学びの改革支援課ALT担当者あて
令和2年7月27日(月曜日)(郵送の場合、当日消印有効)
(1)書面審査及び面接により選考する。
(2)面接は8月3日(月曜日)を予定する。詳細は応募者に追って連絡する。
採否は本人に書面(メール施行)により通知する。
Prefectural Non-JET ALT Application Form(ワード:22KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください