ここから本文です。
更新日:2023年9月14日
長野県(教育委員会)プレスリリース令和5年(2023年)9月14日
「全国ダンスドリル選手権大会2023 CHEER部門」で優勝(10連覇)をした長野商業高校チアリーディング部の皆さんが教育長を表敬訪問します。
令和5年9月19日(火)10時から10時30分まで
長野県庁本館8階 教育委員会室
別紙参照
・ 参加者紹介
・ あいさつ及び大会結果報告(校長)
・ 生徒あいさつ
・ 大会演技のDVD鑑賞
・ お祝いの言葉(教育長)
・ 懇談及び記念撮影
・ 期 日 令和5年7月29日(土)
・ 参加者 全国8か所で行われた地区大会を勝ち抜いた183チームが15カテゴリー(部門)
に参加。CHEER部門には、神奈川県立大和南高等学校(神奈川)、飯田女子高等学
校(長野)、埼玉栄高等学校(埼玉)、長野商業高等学校(長野)の4校が参加。
・ 内 容 ダンスドリルとは、繰り返し練習し統率されたダンスの総称であり、その中にいく
つかのカテゴリーのダンスが含まれている。メンバーはさまざまな⾝体の動き、フ
ットワーク、バックに流れる⾳楽やビートに合ったリズミカルなステップを創り
出すという技を学び、さらにそれを完全に⾝につけていなければならない。演技に
おいては、チーム独⾃の創造性、チームとしての協調性を通しての表現内容・技術・
⾐装・観客へのアピール、そしてチームとして充分満⾜できる演技ができた時に⾒
せる表情などが評価対象として含まれる。CHEER部門は、チア的要素(スタンツ、
コール、タンブリング、ボードの使用など)とダンスとが融合した構成・演出が求
められる。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください