ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和5年(2023年)1月プレスリリース資料 > 茅野市立東部中学校の生徒に、東海大学付属諏訪高校の生徒がメディアリテラシーと情報モラルの講義をします

ここから本文です。

更新日:2023年1月27日

茅野市立東部中学校の生徒に、東海大学付属諏訪高校の生徒がメディアリテラシーと情報モラルの講義をします

長野県(県民文化部・教育委員会・警察本部)プレスリリース令和5年(2023年)1月27日

令和4年10月15日に行われた「高校生ICTカンファレンス 2022 in Nagano」では、参加高校生がICTを使うことが前提となった「新たな学校生活」について議論しました。 
その議論を踏まえ、高校生がメディアリテラシーや情報モラルについて中学生に対して講義することで、中学生がICTの使い方について考える機会とします。

1 日時

令和5年2月3日(金)14時30分から15時20分

2 場所

茅野市立東部中学校(体育館)

3 講師

東海大学付属諏訪高校2年生(5名)

4 受講者

茅野市立東部中学校1年生(128名)

5 内容 

(1)「高校生ICTカンファレンス2022 in Nagano」の報告
(2)高校生による講義
(3)長野県警察による講義
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局心の支援課

担当者名:(課長)滝澤 崇(担当)傳村 智彦

電話番号:026-235-7450

ファックス番号:026-235-7484

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?